忍者ブログ

火炎轟の雑談的な何か

絶望の淵から這い上がれ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一日一天(最終回)

下の記事でも書きましたが、

天さん(とヘブンズ様と鳥さん)、お誕生日おめでとうございます!

そして、プチオンリーおつかれさまでした。

拍手[0回]

6e6802fe.png










何かにハマる時はことごとくそのジャンルの最盛期を逃しまくっている私ですが、今この日この時を満喫できたという奇跡に心から喜びを感じています。

プチオンリー。行ってきました。久々に人の波を見ました。
AMの本やグッズがずらりと並んでいる光景。今思い出しても興奮します。生きててよかったと思いました。
しかし弱対人恐怖症(ただ人に慣れてないだけ)であることが災いし、買いたい時に声がかけられないわ買った本をうまく袋に入れられないわ100円玉と10円玉間違えるわ(致命的)左手に財布持っていながらどこに財布を仕舞ったか必死に探すわ、もうね、恥ずかしくて死にたい。こういうときほど、ひきこもり気質をどうにかしたいと思うときはありません(すべてをひきこもりの性にすることで自我を保つ精神安定法)。
でもすごくすごく楽しかったしワクワクしたのは本当です。それとあのー、あれ、幕?旗?正しい名称わかりませんが、本部さんの近くに立ててある旗に、自給の4人がFFドット絵っぽく描いてあったのがもうテンション上がりまくってどうにかなりそうでした。更にその裏はアンダーワールドの画面がかいてあったのですが、その自機が天さんに見えたのは気のせいでしょうか?私の目には天たんに見えたんです。テンションあがりました。
買い物後、震える指でシール張って、いざ福引。何か知らんが私が一番乗りだったようです。それを聞いた瞬間、無意識的に土下座して謝りたくなりました。親同伴でイベント来てるビビリが最初に引いてしまって真に申し訳ありませんでした。
狙うはエプロン(緑地で、胸のところに天の文字がある素晴らしい仕様)。紙袋に手を突っ込んで、いざ!
引いた!…はずれ…ん?る?はずる?…ぱ?…ぱずる?
という訳で、FFドット風なナナちゃんのパズルキーホルダーをいただきました
しかも凄く良い作りのキーホルダー…。す、ステキすぎて開封できない…。永久保存決定です。
エプロンに未練を引きずりつつも、お金が残り僅かになってしまったので、そこで退却。海老麺食べて帰りました。

今、私の隣には、AMの本がもっさりあります。何度も言いますが、生きてて本当に良かったです、というか今この時に、AM好きで良かった。
だって、2010年10月10日は一日しかないのだから。

主催者の皆様、サークルの皆様、本当にお疲れ様です。そしてありがとうございました

上の絵は、着色したものを後々ぴくしぶにあげます。

PR

comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

trackback

この記事にトラックバックする:

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]